2050年ミライの美容室
私らしい美しさを発見
ミライの美容室は、
これまでの美容室がアップデートされて
「私らしく生きること」を
一緒に考えて提案してくれるってことらしい。
私も「美しく生きる」ことを
ミルボンのブースで発見したいと思います。

いつも行っている美容室と
何がどう違う!?
ブースの大型モニターで映されているミルボンのミライビジョン動画を見ると美容室で3つのケアが受けられるみたい。
私の好きを一緒に見つけ出してくれて、アイテムやサービスを選ぶ時にオススメしてくれるんだって、そんなミライの美容室を体験することができるみたいです。

ヘアケア以外にも
ケアが受けられる
ブースの中に4台ある縦長モニターの中から好きなモニターを選んでその前に立つと、ミライの世界へダイブしているような不思議な感覚を味わえます。そのミライの世界の中では美容室や自宅でヘアデザイナーさんと一緒に美容や健康に関するいろいろなケアを試せるみたいです。
美容室ってやっぱり髪の毛をカットしたり、カラーを入れたり、パーマをかけたりする場所だと思っていたけど、これからの美容室はヘアケア以外にも「スキンケア」として化粧品を試したりできるみたい。
ヘアデザイナーさんと一緒に私に一番相性の良いアイテムを選んでその場で試してみたり、自宅にサンプルを持って帰って試すことができるのが嬉しいポイント。
もう一つのケアは「ビューティヘルスケア」として身体の中から美しさを磨いていくことを考えて作られたサプリメントがあります。このサプリメントも私の身体データから一番マッチするアイテムを選んでくれて試せるんだって。3つのケアで私らしさを見つけていこうと思います。

身体データを使って
パーソナライズ
大阪ヘルスケアパビリオンの入り口で測定した私の身体データを使って3つのケアをパーソナライズしてくれる。美容室ではもちろんヘアデザイナーさんと一緒にケアアイテムやケア方法を相談しながら決めていけるし、自宅でもアプリを使いながら「いつでも」「どこでも」ヘアデザイナーさんにアドバイスをもらいながらケアしていける。
美容室でヘアケア以外にもスキンケアやビューティヘルスケアが楽しめて、私の身体データや利用履歴からアイテムやケア方法をお知らせもしてくれて、ヘアデザイナーさんと一緒にいろいろと試していける、そんなミライの美容室が体験できました。最後にケア用のサンプルももらえて嬉しかったです。みなさんも是非体験してみてください。
